Windows10 1803にアップデート後、ログインするたびに

「C:\WINDOWS\system32\config\systemprofile\Desktopは利用されません。
このPC上の場所を指している場合は、デバイスやドライブが接続されているか、
またはディスクが挿入されているかを確認してから、やり直してください。
ネットワーク上の場所を指している場合は、ネットワークやインターネットに
接続しているかどうかを確認してから、やり直してください。それでもその場所が
見つからない場合は、その場所が移動または削除されている可能性があります。」
と表示される問題に直面した。原因はまだ不明らしく症状は様々で、
主(ヌシ)の場合は、デスクトップの背景が黒くならなかったが、
エクスプローラーがスタートメニューから消えていた。
以前からインストールしてあった別のファイラーも見つからない。
キーボード配列が英語キーボード(ENG)になる。
設定からキーボードの詳細設定画面を開くと、

「一部の設定が組織によって非表示になっているか。管理されています。」と
表示され、管理者アカウントだけに呆然とするしかない。
とりあえず気持ち悪いので、Windowsの設定を開き、

システム
デバイス
電話
ネットワークとインターネット
個人用設定
アプリ
アカウント
時刻と言語
ゲーム
簡単操作
Cortana
プライバシー
更新とセキュリティ
以上の中にある各オプション(集中モード,マルチタスク,
リモートデスクトップ)などを、ほぼ全てオフにする。
別のユーザーアカウントはデスクトップの問題は無かったが、
こちらも同様にほぼ全てオフにした。
管理者アカウントで見当たらなかった、CCleaner 5.44も、
プライバシー > 分析を目的として使用データを第三者と共有するの
デフォルトでついていた(気付かなかった)チェックを外す。
最終的な対応として、インストールメディアによる修復セットアップ。
結局、上書きインストールしかなさそうだと思い、
管理者アカウントで再度ログイン。
ところが…、
なんと見覚えのあるデスクトップ画面が直ぐ現れ、
アラートも出ず、問題は呆気なく解決した。
※キーボードの詳細設定では、相変わらず
「一部の設定が組織によって非表示になっているか。管理されています。」と
表示され続けている。サポートでは誤表示という説もあるが…。
質問
Windows10キーボードの詳細設定について
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_10-other_settings/windows10%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC/92f06db5-4c0c-4ff3-9b9c-dbab53cfa7f0
PC - EASYWIN - Seesaa ブログ,

easywin.seesaa.net,
タグ:グッズ